© 巖川 虎太郎
「Bye bye,my red personality」
2023年 / 日本語(英語字幕) / 日本 / 10分 / ワールドプレミア
7/1 sat 13:30 – 武道場 プログラムB
作品紹介
学生最後にとりあえず面白いことをしたくて、いつもみんなで遊んでいたあの川で映画を撮りました。この先どこに向かっていくのかわからないけど、自分達には絶対面白いことができる!と信じてやまないスタッフたちと作った大切な作品です。もしかしたら皆さんの周りにもいるかもしれない、いや、いないかもしれない?いや、いるかも?みたいなちょっと変わった3人?のとある1日。ぜひエンドロールまでお楽しみください!
あらすじ
赤い眼鏡をかけたあおいは、ある日田渕くんに告白される。あおいは思った。「田渕くんは本当に私のことが好きなのだろうか。私が赤い眼鏡をかけているから私のことが好きなのではないだろうか。赤い眼鏡をかけていたら誰でもいいのではないだろうか」と。それが気になって仕方ないあおいはある作戦を思いつき、自転車に乗って走り出す。
監督
巖川 虎太郎 Kotaro Iwakawa
2000年生まれ。散歩と納豆が好き。好きな監督はアキカウリスマキ氏。いつかフィンランドで映画を撮りたい。映画監督になりたい!と思ったきっかけは、小学校の時、図工の先生に作品を褒められたのがめちゃくちゃ嬉しくて、自分なら何にでもなれる気がしたから!O型。右利き。次回作はもっともっと面白くしたいです。
スタッフ&キャスト
監督/原作/脚本 | 巖川 虎太郎 |
プロデューサー | 井口 奏紀 |
出演 | 北原 麻衣、巖川 虎太郎、温井 祥太 |
スタッフ | 中村 純平(助監督) ビャンバジャブ アマル(撮影) 温井 祥太(照明) 宮坂 尚彦(録音・整音) 橋本 伊月(メイク) 曽根颯太(衣装・美術) 井口 奏紀(編集・カラーグレーディング・制作) 木下 宙羅(監督助手) 井上 優(撮影助手) 黒岩 陽太(撮影助手・録音助手) 丹羽 勝麻(照明助手・車輌) 多摩川の皆さん(協力) |