MENU
  • HOME
  • NEWS
  • OUTLINE
  • TIME TABLE
  • GUEST
  • TICKET
  • ACCESS
  • AWARD
  • TOUR
  • CAMP
  • CONTACT
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭
  • HOME
  • NEWS
  • OUTLINE
  • TIME TABLE
  • GUEST
  • TICKET
  • ACCESS
  • AWARD
  • SHOP
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭
  • HOME
  • NEWS
  • OUTLINE
  • TIME TABLE
  • GUEST
  • TICKET
  • ACCESS
  • AWARD
  • SHOP
  1. ホーム
  2. 作品
  3. CHOICE
  4. SOMEDAYS

SOMEDAYS

2023 6/27
CHOICE
2023-06-262023-06-27

©︎Yuu Promotion

サムデイズ

2023年 / 日本語(英語字幕) / 日本 / 87分 / ワールドプレミア

6/30 fri 11:15 – 体育館

作品紹介

様々な理由で家族に裏切られた児童養護施設出身の5人組ヒップホップ・グループ「SOMEDAYS」は世間から冷たい目で見られていたが、彼らの前向きな生き方で綻びかけた2組の家族の絆を、音楽を通してやさしく結びます。本作は、西尾まう、勇翔(BOYSANDMEN)のダブル主演。さらに辻本達規(BOYSANDMEN)、平松賢人(BOYSANDMEN)、本田剛文(BOYSANDMEN)、西村知美、倉野章子、大場泰正、東ちづる、渡辺徹が魅力的に演じています。

あらすじ

「お母さんが必ず迎えに来るから」そう言って児童養護施設に預けられた二人の姉妹。何年経っても母親が来ることはなく、養護施設を出てから社会の片隅で懸命に生きていた姉妹。かつての仲間と再会を果たした彼らは当時の夢だった音楽活動を開始。次第に本当の家族のように絆を深めていく。その姿は、行く先々で問題に直面している家族にも影響を与え始める。

監督

曽根剛 Takeshi Sone

監督した映画「透子のセカイ」(2019)は上海国際映画祭招待、「ゴーストマスク~傷~」(2018)はモントリオール世界映画祭に招待。ほか「二人小町」(2021)、「リフレインの鼓動」(2021)、「青いみかんの部屋」(2022)、「永遠の1分。」(2022)など。

スタッフ&キャスト

 監督/脚本曽根剛
プロデューサー西尾友子、松坂利和
脚本森田剛行
出演西尾まう、勇翔、辻本達規、本田剛文、平松賢人、西村知美、田中杏、大場泰正、倉野章子、池田拓矢、伊藤一正、東ちづる、渡辺徹
スタッフJam9( 音楽)
CHOICE
  • URLをコピーしました!
タイムテーブル
ゲスト情報
夕張メロン食べ放題「めろんのテラス2023」移転オープン!
マウントレースイスキー場(真下)

ゆうばり国際ファンタスティック映画祭は
「世界で一番、楽しい映画祭」を合言葉に、
北海道夕張市で1990年より開催。
SF、ホラー、ファンタジー、アドベンチャー、
アクション、サスペンスなど、
イマジネーションとエンタテインメント性豊かな
ファンタスティック映画を対象としています。


2023年は6月29日~7月2日の4日間開催です。

特別協賛
京楽ピクチャーズ.様
補助
  • CYCLE JKA Social Action
  • 「競輪」オフィシャルサイト
  • 公益財団法人 JKA
助成
  • 芸術文化振興基金様
特別協力
  • フィールドグッドフェス実行委員会様
協力
  • 株式会社TAIRIN様
  • 夕張リゾートオペレーション株式会社様
  • 合宿の宿ひまわり様
  • 日本ドローン機構株式会社様
  • 炭鉱の記憶推進事業団様

協賛・運営協力

  • マメゾウピクチャーズ様
  • ティーシーエイ様
  • NEXCO東日本様
  • アサヒエースホールディングス株式会社様
  • 株式会社えんれいしゃ様
  • 北海道エアポート株式会社様
  • 医療法人社団豊生会様
  • 夕張ツムラ様
  • 総合商研様
  • 十勝毎日新聞社様
  • STJレンテック様
  • ベンジャミン クッキーズ様
  • サッポロビール様
事務局運営
  • ネクスト夕張ハルクス

主催
NPO法人ゆうばりファンタ
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭実行委員会

  • HOME
  • NEWS
  • OUTLINE
  • TIME TABLE
  • GUEST
  • TICKET
  • ACCESS
  • AWARD
  • TOUR
  • CAMP
  • CONTACT

© YUBARI INTERNATIONAL FANTASTIC FILM FESTIVAL.

目次